失業状態で暇だしお小遣いも節約しよう、とふと思い立って今日禁煙してみた。
10代から吸ってきたのでかれこれ20年以上ずっと口から煙を吐いてきた。
これも私が誇れる数少ない継続出来てきたことだ。
それとは逆に禁煙はもう50回以上はやってきたが悉く続かなかった。
しかし私は禁煙回数50回を誇る、言わば禁煙のプロ。
禁煙本も色々読んだけどタバコを吸わない人が書いた本を読む度に
「喫煙の楽しみ、禁煙の苦しみを知らない奴に俺たちの気持ちがわかるか、ケッ!」
と心の中で悪態をついていた。
そうである。依存症者はひねくれものなので、たとえば立派なお医者様が
「覚せい剤、ダメ、絶対」というより、田代某が「しゃぶ、ガチでヤバい」
って言ったほうが全然聞く耳を持ってくれるし、お医者さんより立ち直った人をより
リスペクトするのである。
さて、という訳で禁煙本の金字塔といえば、アレン・カー先生の「禁煙セラピー」でしょう。元々は医者でも何でもない会計士でヘビースモーカー。
だからこそ喫煙者から支持されたのでしょう。
私も当時読みました。結果はやめられませんでしたが、さすが骨太アングロサクソンの見本って感じのアレン先生のごっついエピソードと、先生の声が聞こえてくるような説得力のある文章にシビレました。なんせ自称世界一のニコチン中毒者ですから!
現在では「禁煙セラピー」は一部科学的に否定されていますが、禁煙へのマインドセットは
さすが喫煙者でなければ書けない内容で、十分現在でも通用すると思います。
特に「禁煙をふさぎこまない、喜ぶ」という所は喫煙者にとって金言です。
私の禁煙経験から思い出すに、大抵、「本当にやめれるだろうか?自信あんまないな」と疑問を感じながら禁煙をはじめ、かっての生活で喫煙していたシーンに遭遇すると「ああ、俺もう吸えないんだ。。」
とヘコんでました。そんな奴がやめれっこないじゃん。だから上記の言葉はメッチャ刺さります。
アレン先生は2006年に事もあろうに肺ガンで亡くなってます。
ご冥福をお祈り申し上げます。天国にタバコってあるのかな?もしあれば、アレン先生は「私は天国中の喫煙者にタバコをやめさせてみせる!」とか言ってるのでしょうか。